12月の読書会・課題本
12月21日木曜日17時30分からの読書会は、泉鏡花「草迷宮」です。 泉鏡花の独特の幻想世界をお楽しみください。読書会は、本好きな方と自由に語り合う会です。難しい議論を展開するような場ではありません。...
12月21日木曜日17時30分からの読書会は、泉鏡花「草迷宮」です。 泉鏡花の独特の幻想世界をお楽しみください。読書会は、本好きな方と自由に語り合う会です。難しい議論を展開するような場ではありません。...
11月11日。御所のアザレアホールにて、「はがきの名文コンクール」表彰式が行われました。なんと強運なことに、約1万5000通の中から、日本郵便大賞をいただくことができました。 表彰式では鹿児島、北海道...
11月3日。天理大学で開催中の「源氏物語展」に行ってきました。 この日は特別に源氏物語の写本についての講演もあり、合わせて学んできました。 講演では一番前の席、先生の目の前に座り、展示室では、ガラス面...
早くも11月になりました。 この週末、奈良民芸博物館の古民家でクラシックギターのミニコンサートがありました。夫の付き添いで伺いましたが、とてものどかな時間を過ごせました。 この古民家では、映画ロケもあ...
読書会を初めて半年あまり。最初の頃は、おしゃべりばかり(笑)。脱線しながらも、次第に、読書会に慣れていきました。 前回の「説得」(ジェイン・オースティン)から、読書会らしく、意見交換も活発になってきま...
「小さな親切」をテーマに書いたエッセイが受賞しました。1938編の中から選んでいただいた、河出書房新社賞です。 この「小さな作文」コンクールは、夏休みの宿題として、全国の小中学校で作文応募があると思い...
吉野に素敵な私設図書館を見つけました!昔の雑誌に掲載されてて、どうしても一度行きたかった図書館です。人文系私設図書館ルチャ・リブロ。素敵な図書館でした。 あいにくの小雨の午後。でも、小雨の似合う図書館...
進学塾の現役の先生でいらっしゃる上江洲康司氏の講演へ。わたしも小さな塾をしているためか、いろんな方からのお誘いを受けました。 その昔、稲田塾の校長をされていた先生で、キャリアも長く、そんな経験から感じ...
奈良新聞といえば、小学生の生徒さんたちの「ジュニア川柳」に挑戦してもらったり、(毎週毎週、生徒さんの2~4名が掲載され続けています!!)文章講座の大人の生徒さんが、時折投稿し、掲載させてもらっている「...