子ども読未知(よみち)・近畿ろうきん「推しのNPO」に!
子ども読未知(よみち)という朗読と読み聞かせのボランティア団体の代表を務めています。今年で15年。 そんなわたしたち団体が、近畿ろうきんさんに、奈良県内の数あるボランティア団体の中から、「推しのNPO...
子ども読未知(よみち)という朗読と読み聞かせのボランティア団体の代表を務めています。今年で15年。 そんなわたしたち団体が、近畿ろうきんさんに、奈良県内の数あるボランティア団体の中から、「推しのNPO...
オトトコトノハとして活動を始めて一年が過ぎました。おかげさまで、楽しく、うれしく、出会いに感謝しながら活動できています。 そのオトトコトノハ、今年は奈良県音楽祭「ムジークフェストなら」の登録団体となり...
三宅町交流まちづくりセンターMiimoでの朗読講習会。今年で3年目の講師依頼を受け、行ってまいりました。毎年参加される方も、顔なじみの方も、初参加の方も、たくさんの方にお越しいただき、楽しく開催できま...
福島千佳が代表をしております「子ども読未知(よみち)」が4月1日に15周年を迎えました。 最初は子育てをしながら、ママ友仲間に協力してもらい立ち上げた読み聞かせボランティアサークル。今ではすっかりライ...
奈良市内の公民館講座「元気つながり倶楽部」にて高齢者の方に朗読指導をしてきました。 皆さんお元気で若々しく、大きな声で参加してくださり、こちらも楽しく過ごすことができました。 今回はオトトコトノハのヘ...
オトトコトノハ。 奈良県庁横のバスターミナルで毎月行われている「バスタdeマルシェ」。1月は「新春・靴下の市」でした。奈良県下の靴下メーカーが集まるイベント。そこで「オトトコトノハ」として朗読の出演を...
2025年1月13日成人の日。桜井市の「二十歳のつどい」の司会を無事に終えました。参加されたみなさんが、アナウンスにご協力くださいました。素早く席に着き、厳粛に参加いただけて、よい式典になりました。 ...
23日 等彌神社の献灯祭にて 十二単着装イベントの中 オトトコトノハ出演。 十二単をまとった女子大生を紫式部に 男性役を道長に見立てた演出。 (大河ドラマ「光る君へ」バージョン) ヘルマンハープの演奏...
桜井市の等彌神社では今日まで「献灯祭」が行われています。こちらの一願一燈の灯り、夜になるととても幻想的で素敵です。 毎年、この灯りに願いを込めて、等彌神社に依頼します。今年も生徒さんの顔を思い浮かべな...