巻向犬愛称募集・審査員します!
桜井市の纏向遺跡で発掘された「巻向犬」。ニュースにもなりました。現在、この犬の愛称を募集しているのをご存じですか?https://www.city.sakurai.lg.jp/material/fil...
桜井市の纏向遺跡で発掘された「巻向犬」。ニュースにもなりました。現在、この犬の愛称を募集しているのをご存じですか?https://www.city.sakurai.lg.jp/material/fil...
「おてがみ向上委員会」の郵便局員さんが発行している「ふみぶみ」。5月発行の冊子に、手紙セミナー講師として取り上げてくださいました。 「ふみぶみ」は桜井市内の郵便局長さんが紹介してくれた冊子で、手に取っ...
郵便で本が届く。 ずいぶん前に公募で提出していた母に宛てた「今は亡きあの人への手紙」。その作品集(2024年版)でした。 それはもう約2年前のことだけど。出したこともすっかり忘れていたら、受賞してたよ...
桜井市内の小学校課題として、小学生対象とした「特殊詐欺被害防止・メッセージ大作戦」の公募があったようです。先日表彰式があったと保護者の方から報告を受けました。 なんと、741人の応募のうち、5名が選ば...
まずはおめでとうございます!!ことばの森の生徒さんが、今年も受賞しました。(実は去年も、別の生徒さんが受賞)写真は2025年の1月号「わかざくら」より。 いつも素敵な作文を書く男の子です。わたしはほと...
小学生向けの塾「ことばの森」では、授業が始まるまでの時間、早く来た子から「川柳」に挑戦してもらっています。 ずいぶん慣れて、来るまでの車の中で考えてくれる子や、自宅で考え、メモを渡してくれる子もいます...
今年の夏休みの小学生向け「読書感想文教室」は全て終了しました。2週間の、暑い夏! たくさんの感想文が出来上がりました。 今年は早くも2月から依頼が入り、4月に入った時点で依頼の締め切りをいたしました。...
わたくしゴトですが、近くのジムで定期的に運動をしています。最近は特にプールが好きで、30分一気に泳いで、お風呂とサウナ。健康に良く、リフレッシュでき、そしてよく眠れます。 このスイミングプール、実は小...
5月26日。 京都、松栄堂主催のエッセイコンテスト「香・大賞」にて受賞式がありました。 わたしの作品は銅賞🥉3番目の賞でした。 審査員の鷲田 清一さんからの言葉に嬉しくて泣きそうになりました。 昨日の...